ジャズドラマーちぐさ~ジャズな生き方で自分を解放しよう!

ジャズドラマーちぐさ、ジャズな生き方で自分を解放する試みをしています。少し疲れた時、ジャズの名曲と共にジャズな生き方で楽になりましょう。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ハロウィンナイトにガチなジャズバナ

食べてるのはカボチャじゃなくてみかんだよ! なぜか、それはずばり!カボチャが売り切れだったからなのよ! 先々週にめでたく一周年を迎えたこのブログ。 て、ことで、ハロウィンの今日は初の過去記事アンコール。 chigsajazzy.hatenablog.com 去年のハロウ…

働き過ぎは何一ついいことがないので、やめといた方がいいですよ

久しぶりに、フリーライターオフ&ジャズドラマーオンの日。 しばらくぶりにジャムセッション言って来た。 それもあえて初めての人たちのところに 飛び込んでいった。 ここのところ働き詰めだった。 フリーライターみたいな お気楽身分が何を言うか? て、思…

SNSに疲れたけどどうしても辞めることができない人のための処方箋

週末なので、本音系ぶっこみます。 SNS疲れという現象が注目されてから久しい。 Facebook、Instglam、Twitter、など一応一通りやっている。 広い意味で言えばこのはてなブログもSNSなのだ。 かつてはAmebaにもハマった時期があった。 アメーバピグが可愛くて…

夕暮れに聴きながら散歩するときの一曲

Chick Corea Elektric Band - Beneath The Mask - 5. Lifescape お仕事お疲れ様です! 今からお帰りの方がいらっしゃったら、これを聴いてみて。 もしも帰りが遅くなったら 他の日の夕暮れに聴いてみて。

掛け算と引き算、難しいのはどっち?

"Let It Go" Jazz Cover ありのままの姿を見せる、見ることを一番恐れている現代人。 だからこそ、この曲とこの映画は大ヒットした。 日本人だけでなくて、世界中の人が同じように感じてるんだよね。 そう、掛け算より引き算のほうがずっと難しい。 掛け算は…

リスナーとプレイヤーの大きな違いとは?

音楽の聴き方だ。 リスナーがアルバムを通して聴くことに対して プレイヤーは1曲を集中して聴く。 なぜか。 プレイヤーの頭の中には、その曲を演奏するという目的があるから。 たとえば今度のライブで演奏する曲があるとする。 その曲のメインリフ、構成、音…

ずばり言って、心が綺麗な人ってどんな人?

Mona Lisa - Nat King Cole 人間の美の基準の1つとして位置づけられてるのがモナ・リザ。 彼女の顔の比率がいわゆる黄金比率の1つの例ともいわれる。 目や鼻など各パーツの大きさや配置、バランスなどの比率で オードリー・ヘプバーンが限りなく近いらしい。…

孤独と繋がりのほどよいバランスが、いい仕事をもたらすんだ。

Marsalis Wynton - Just Friends今日は現代ジャズを代表するトランぺッター、ウィントン・マルサリスの誕生日なのでこれを。友達ってやっぱりいいなと思う。 孤独を愛する、一人が楽、なんて言っておきながら、本当に1人でずっと過ごすのはつらいもんだよね…

あの飽きっぽいちぐさが、ブログ1年続けたってよ

今朝、こんなメールを受け取った。 ああ、もう1年経ったんだ、私のブログ。 てなわけで ♪Happy Birthday to my blog~ はっぴーばーすでー とぅ まい ブログ~ ハッピーバースデー、ディア、マイ、ブログ~Happy Birthday to My Blog〜♪ おめでとう~〜〜パ…

ジャズな人になりたいなら絶対に持ってはいけない危険な思想とは

ジャズな人になって幸せになりたいなら 承認欲求だけは持ってはならない。 なぜなら、承認欲求とは究極の向上心だからだ。 あの人に認められたい みんなからすごい、かっこいいと思われたい そういうのは邪念だ。 そんな気持ちで演奏をしても楽しくない。 だ…

嫉妬するなら身の程を知るな

Miles Davis - So What (Audio) ジャズの一時代を築き上げた巨匠、マイルス・デイビス(トランペッター) モダン・ジャズの世界で地位も名誉もほしいままにしてきた男、そんな存在に嫉妬するジャズマンも、きっと多かったはずだ。 まあ、だから何?て、彼なら…

ジャズ人生二回目のライブで、ダメだし食らいましたー!

" Autumn Leaves " Chet Baker - Paul Desmond 芸術の秋、食欲の秋、枯れ葉の秋・・・。セットリストに入ってます。 先日、ジャズ人生史上2度目のリーダーライブを行った。 カルテット(4人)からトリオ(3人)という編成。 プレイヤー人数が減るのはなかなかの…

大嫌いよりも恐ろしい感情

大嫌いよりも恐ろしい感情がある。 どうでもいい、という気持ちだ。 大好きだったことが大嫌いになることはある。 なぜならそれだけ思いを込めてやったことだから。 かつての自分がそうなったことがある。 バイクに乗ることが大好きだったのに あるちょっと…

ジャズに見るアドラー心理学~ベイシック・ミステイクス①決めつけ

Ornithology by Charlie Parker この曲もやりたいと思ってたのにできないと思い込んでいたものの一つ。 でもかれこれ3回くらいやった、もちろん4バース、ドラムソロ付き、そして最後まで止まらずに(笑)。 2017年もあと少し なんていうと少し暗いけど。 で…

ジャズな人になってみて気が付いた、ちょっと意外なこと

Joshua Redman Elastic Band ~ Greasy G (2005) 今をときめくサックス奏者ジョシュア・レッドマン ハーバード大学を首席で卒業し、カルヴァン・クラインのモデルまで務めた彼だが 実は彼が目指していたのは弁護士だったという。 たまたま参加したジャズフェ…

物の見方を周りの環境に合わせて変えてみると視界が広がる

James Farm - Polliwog polliwogって単語を初めて聞いたから調べてみたら、こんな意味だったとはね。 プレイヤーの方ならいつも見ているあれのことですね。 そのヒントはこちらの画像と文章に。電線って風景壊すからなんか好きではなかった。 どこかの風景の…

毎日お疲れ様です。最近、見てますか?あれを…

最近空を見てますか? 毎日電車に乗ってるあなた。 あなたはいつも、目の前で待ってる電車に向かって飛び込む。 毎日車に乗ってるあなた。 あなたはいつも、信号で止められ自動車の列にジリジリする。 毎日自転車に乗ってるあなた。 あなたはいつも、鬼のよ…